こんにちは、川越着物レンタル店 キモノレンタル和香です
もういくつ寝ると~♪
いよいよ年始を迎える準備ができて、川越の通りもお正月飾りや日の丸で
華やかになっています。
着物とお正月飾りや日の丸って合いますね、門松の前で写真なんかとれば雰囲気抜群です。
門松の前で家族写真を撮る、昔の写真なんかで多いですが、
昔はカメラ自体高価だからお正月とかに持っている親戚や、写真家さんなんかにお願いしていたんでしょうね、そう言うのなんだか特別感があって良いですよね。
しかしお正月飾りってタイミングが難しいと思います。
クリスマスが終わったらすぐに変えれられる、くらいに準備していなといけませんし、
生花などはあまり早く準備しても、しおれてしまったら台無しになりかねない。
大掃除なんかもしたりして、大慌てです(だから12月は師走と言うのでしょうね)。
お正月飾りの飾る日について少し調べてみましたが、
お正月飾りは9のつく日と31日を避けるが原則だそうです
● 31日を避ける
これはよく聞きます
大晦日の31日にお正月飾りを飾るのは一夜飾りと言って、
神様をお迎える祝の日、その前日に用意しのでは急ごしらえで失礼だと言うことのようです(諸説あります)。
触らぬ神に祟りなし と言う言葉がありますから 御祭りするなら正しく御祭りしないといけないと言うことなのでしょう。
● 九(9)を避ける
九は「苦がつく」→「苦労を背負う」、と言う音の結びつきを嫌った言霊信仰からの縁起かつぎのようです。
和香主も縁起はかついでみたくなる質で、
正絹の色無地 着物を仕立てる時、織柄を「難を転ずる」でお守りとして南天柄を選んだ記憶があります(大柄でとっても素敵に仕上がりました)。
お正月飾りも同様で南天を使ったりしますし、おせち も縁起をかついだ料理が多いですね。
(日本人は縁起を担ぐ人が多い国ですが、縁起を担ぐ人ってのは世界にも多くいるみたいです、海外の方はどんな縁起を担いでいるのか、いつか調べてみたいですね)
…という事で
お正月飾りは26,27,28,30日が良いという事のようです。
厳密には30日も良くない(旧暦の関係で)と答えている方もいらっしゃるようなので
ここは、26,27,28日、そして大安とかであれば、なお良し!なのだと思います。
そして今日30日にこの記事を書いてしまいましたが、これは自分への教訓として書いておきました。
来年はもっと早くから準備します!(ぎりぎり30日でした)
「縁起を担ぐ」で着物のことを少し
着物の柄で南天の話を少し書きましたが、着物には他にも縁起を担いだ柄が多くあります。
キモノレンタル和香からお着物の紹介
鶴と松の柄の着物です
和香店主は「おそ松柄とよんでいます」松野家には2色足りませんが…
お正月飾りでもおなじみの松、「木の枝には神様がおりられる」
なので針葉樹を飾るようで、お正月は松を飾るようです
そして長寿の象徴、鶴です
長寿を祈るということで七五三でも鶴と亀の柄を使うそうです
(鶴と言うと丹頂鶴を思い浮かべますが、丹頂鶴って実は見たことないんですけどね…)
丹頂鶴は鳥の中では長生きな方のようですね、飼育環境で50年くらい生きるそうです。
あの優美な見た目で長生きとあれば、縁起ものとして扱われますね。
そんな縁起物のつまったお着物です
新年をお祝いするのにはベストな着物ではないでしょうか
このお着物を着て川越で初詣はいかがでしょう?
川越着物レンタル店 キモノレンタル和香では
新春福袋企画として2020初詣プランを作りました
お得なプランですので是非、この機会に、着物体験してみてください。
川越着物レンタル店 キモノレンタル和香は年末年始も休まず営業しております。
初詣プランをはじめ、フルセットの着物レンタルプランですの準備不要です。
男性着物も女性と同額でレンタルできるため男性友人同士でもお得にご利用いただけます、またジェンダーレス男子の方もお好きな着物を着て頂けます。
予約なしの当日レンタルも可能、営業時間外でのレンタルも相談に応じますので、お気軽にお問合せ下さい。
和香店主
埼玉県川越市中原町1-24-6シゲモトビル2階
Comments